こんにちは。りゅうへいです。
僕自身副業は2年以上やっていますが、最初の1年くらいはほとんど収入なんてありませんでした。
今になってはなんとなく感覚は掴めてきましたが、まあ結構努力はしていたつもりです。
今回はこれから副業を始めてみたい方、もしくははじめて間もない人に向けて書いていきます。
さっそく本題に入っていきます。
目次
副業は稼げません

結論:稼げません(悲報)
稼げる人は5%、稼げない人が95%です。
「え!!?ちょ、どういうこと??」
って思いますよね。そんなあなたは「成功曲線」ってご存知ですか?
成功曲線

多くの人はイメージ(理想)と現実のギャップで苦しみます。
僕もそうでした。経験談を少し書きます。
副業で1年間稼げなかった話
現在僕は複数の収入源や権利収入などで生活をしています。
そのおかげで世界中どこにいても仕事が出来ますし、何もしなくても少しはお金が入ってくるような状態を構築する事ができました。
そんな僕も副業を始めて1年間くらいは全く稼げませんでした。。。
正確に言えば、「稼げればいいや」「月3〜5万くらい稼げればいいや」という風に頑張る理由もあまりなかった。要は本気でやってなかったです。
本当に「なんとなく」やっていました。
成功している人を間近に見る
僕が本気で副業をやり始めたのが、とある人との出会いです。その方は大学生ながら月100万くらい稼いでいて、海外旅行とかも行きまくってて驚きました。
そういう人を見て、「この人に出来たなら自分にも出来そうだ!」と思い、鬼努力をしました。
そうしたら、就職せずに生きていく事が出来ています。
身近で現実味があると実感が湧きますよね。もしもあなたのリアルな友達が月100万くらい稼いでいたら「自分でもいけるんじゃね?」って思うかもしれません。
前提として、行動の数を増やすべき
前提として「行動の数」が大切です。
頑張っても失敗することもあります。とはいえ、そんなことを言ったら「何もできない人生」にて終わりますよね。
大切なことは、まずは「行動の回数」で、次に「継続力」で、最後に「改善力」だと思います。この3つが出来ると、わりと成果は出ると思います
YouTuberのマナブさんのツイートです。
少し噛み砕いていくと、
✔️ほとんどの人の考え
挑戦→成功
✔️実際の現実
挑戦する→失敗する→挑戦する(2回目)→失敗する→挑戦する(3回目)→失敗する→挑戦する(4回目)→失敗する→挑戦する(5回目)→失敗する→少しだけ成果が出る
上記の通りです。
ちなみに僕のTwitterのプロフィール文はこれです。

これは超短縮していますが、借金100万以外にももっと失敗はあります。僕としてもたくさん失敗をしています。
まずは行動しまくろう
継続も、改善も大事ですが、行動がなければ意味無しです。
ブログでも、投資でも、転売でも、なんでもいいのでまずは行動してみましょう。
そして3ヶ月死ぬ気で努力して結果が出ないのは当たり前です。1年死ぬ気で努力して成果が出れば良い方です。そんなもんです。
全然結果が出ないな、と思った時はこの成功曲線を思い出してください。モチベーションの維持にも繋がると思います。
なのでほとんどの人がこの成功曲線を理解していないので稼げる前に諦めてしまいます。
ぶっちゃけ日本はイージーゲームです

ぶっちゃけで言うと、ほとんどの人が本気じゃないです。
なので本気で行動しまくって、失敗して、継続して、改善すればうまくいきます。
アメリカの調査会社によると、日本の会社員の「やる気」や「熱意」は世界最低クラスだという。提出する書類や会議の数は増えるばかり。社員は受け身状態になり、いわゆる「やらされ感」が蔓延し、現場は疲弊している……。
https://president.jp/articles/-/26049
こんな感じでメディアにも報道されています。
あなたは今の仕事に本気で取り組めていますか?
95%は「なんとなく」です。

この図を見てわかる通りで、ほとんどの人が「なんとなく」副業や仕事をやっています。
僕も実際に何百人と言う人数と話してきましたが、それでもほとんどの人が「なんとなく」です。「本気」の人はごく稀です。
これは副業で言える事で、、
95%:月5万くらい稼げたらいいな 5%:絶対理想を叶えてやるんだ
上記の通りです。
たまに「月3万〜5万くらい稼げたらいいや」と言う人がいますが、そういう人の大半はそれすら稼げずに終わります。「なんとなく」ではそれすらも無理です。
本気でやるだけで95%の人には勝ちなので、ここまでは楽です。
更に悲報で残るのは1%くらい
5%の「本気層」の中から更に、継続と改善が出来ないと生き残れません。
ぶっちゃけこれはどの業界も同じだと思います。
YouTube、ブログ、起業家、芸能人etc・・・
生き残れるのは現実的に「本気層5% × さらに20% = 上位1%」だと思います。
別に無理だったら辞めてもいい
とりあえず挑戦するなら「本気」でやりましょう、さっき伝えた通り、その時点で5%の「本気層」には入れます。
その中からまた上位に食い込んでいかないとですが、途中で挫折することもあります。
そうなったら全然逃げても良いと思います。
80点のテストを100点にするのに労力を使うより、他の科目を0点から80点にする努力をする方が良かったりします。
要するに「動画編集で努力→本気層5%→その後に上位5%のうちの上位1%を目指す→無理だと思ったらプログラミングに挑戦してみる」とかです。
過去の僕はある程度のことが出来るようになったら、ほかに挑戦したりしてました。月3万〜5万くらいはいけていました。
まとめ
副業は稼げません。
ですが、本気でやり続けた人は人生は180度変えることが出来るのも事実です。
なので最初の本気層5%に入れない人はただただお金や時間を摂取されるものだと思ってください。
別に副業をしなくても、成功曲線の考え方はとても重要になると思うので、「仕事とかで成果がなかなか出ない時」とかに思い出してみてください。
では今回は以上ですー。
コメント