こんにちは。今回は旅の記事を書いて行きます。
今回の記事を読むメリット
- 初海外旅行へ行く前の勉強になります
- リアルな失敗談が学べます
- 海外での失敗が減ります
それでは早速本題に入って行きます。
目次
今ではネタ!海外でやらかした事(実体験)

初海外のバンコクでの失敗はこちら
- 入国審査が分からず空港から出れない
- タクシーにぼったくられる
- タクシーが怖くて1時間くらい歩いた
- クレカが使えなくて所持金ほぼゼロ
順に解説していきます。
入国審査が分からず空港から出れない
初の海外旅行でウキウキしながらと思ったのも束の間。
入国審査で、紙に色々と書くのですが、英語が全く出来ないので何を書いていいか分かりませんでした。
実際の入国書がこちら⇩

全く分かりません笑
1回目は「白紙でもまあ大丈夫だろう」と思って強行突破しようとしたけど追い返されました。
今思えば馬鹿だったのですが、携帯も空港のWi-Fiを使えば良かったのに、使えないと思って調べもしませんでした、、、
そこである老夫婦が話しかけてきてくれました。
タイ国籍で日本にも少しだけ住んだ事のある老夫婦だったらしく、親切に入国書の書き方を教えてくれました。
本当に助けられました。
今思えば無知すぎたし、迷惑な旅行客だったなと思います。2回目以降の海外旅行はスムーズに行けるようになりました。
とはいえ、無事入国できてよかったです。
入国審査の際は最低限の英語は身に付けておいた方がいいです。
こちら入国審査のガイドです。これで困らないはずです。

タクシーにぼったくられる
日本と海外の大きく違う所です。
バンコクの空港で入国審査を終えて、タクシーでホテルへ向かおうとしたら、物凄い勢いで男性たちがタクシーへ誘導してきます。
適当に連れられて乗ったタクシーの運ちゃんに「ホテルまでいくら?」と聞いた所、「1000バーツ(約3400円)」と言われ、まあ2人いたので安いのかなと思いつつ乗車。
しっかりホテルまで送迎してくれたが、後日違うタクシーに乗ると、料金が全然安い事に気が付きます。
倍くらいの値段を無意識にぼったくられていました(笑)
まあそんなに高くなかったので良かったですが、酷い所だと、拉致みたいなのをされて財布ごと盗られるなんて事もあるらしいですね。
こちら読めば海外のタクシーは対処できると思います。

タクシーが怖くて1時間くらい歩いた
タクシーがトラウマになりました。
「全部のタクシーがボッタクリなんじゃないか?」と思い、暗い夜道を1時間くらい歩いてホテルの帰りました。
初めての海外で、初めての土地で夜に出歩くのはなかなか楽しかったのも思い出です。
ですが、治安も問題などもあるので1人だと少し怖い印象。バンコクは治安は良いとされていますが、海外に訪れた際は深夜に独り歩きは危ないので控えるのが良いでしょう。
次の日は普通のタクシーに乗って観光。ボッタクリタクシーはしっかり対策をしていれば捕まることはないでしょう。
クレカが使えなくて所持金ほぼゼロ
持っていった現金が切れて、クレカで現金を引き出そうとしても出てこない。。。
何度やっても現金が出てこなく流石に焦りました。
原因は「加盟店ではなかったこと」でした。
お店や国によって、使えるところと使えないところがあるそうですね。
行く前にしっかり調べておくべきでした。
日本に帰国してから速攻でクレカを大量作成。
そこからの海外の旅では困らなかったので安心です。
お金はその時一緒にいた友人に借りてなんとかなりました。
伝えたいこと

こんな感じで海外で恥ずかしいような経験をした僕ですが、こうしてブログの記事になり、ネタになります。
こういう失敗が話の「ネタ」になるということが分かってもらえれば光栄です。
これって旅だけではなくて、普段の生活で失敗してしまった事とか恥ずかしいような経験とかあると思いますが、何年も経てば笑い話になります。
皆さんも良い失敗経験をしてください!
そして1人でも多くの人に旅の楽しさをしてもらえたら幸せです。
コメント